うつ夫とパニコの人生いろいろ

これは過去にうつ病になった夫とパニック障害になった妻の物語。ゆる~い四コマ漫画とともに人生いろいろな日々をお届けします。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

うつ病になりやすい人ってどんな人?③~断れない

「断れない」 引き続き、うつ夫の「あるあるエピソード」第三弾。 うつ病になりやすい人と一言で言っても、人それぞれ当てはまる所もあれば、当てはまらない所もあるだろう。なので、絶対こうだ!ということではなく、うつ夫の場合のエピソードとして紹介し…

うつ病になりやすい人ってどんな人?②~倫理観が高い

「順番待ち」 我が夫は、うつ病になった経験がある。本人はいたって真面目だが、傍から見れば思わず笑ってしまうようなエピソードがたくさんある。 前回に引き続き、うつ夫の「あるあるエピソード」紹介するので、うつ夫の愛らしい姿にクスッと笑っていただ…

うつ病になりやすい人ってどんな人?①~ガラスのハート

ガラスのハート うつ夫は、ガラスのハートの持ち主だ。 誰かの何気ない一言でこころが砕けてしまうことがある。一度こころに刺さるとその言葉はなかなか消えない。

「ウツパニ」ブログを書こうと思った理由について。

「今日の服決められない」 このブログを書こうと思った理由 このブログは、うつ病になった夫(うつ夫)とパニック障害になった妻(パニコ)の物語。 出会って10年、結婚して5年が経ち、今では、ほとんど治ったものの、それでも度々「うつうつ」や「不安感」…

うつ病から学んだこと。「人生は海であり、波がつきもの」

「人生は海であり、波がつきもの」 うつ夫とパニコの物語 私の夫は、22歳の時に「うつ病」と診断され、7年間も薬を飲んで闘病生活を送っていた。現在はうつ病を克服し普通に生活しているが、今も尚、不安定になることは度々ある。 そして、このブログを書い…