本日は、ちょっと嬉しいご報告。
我が家にキセキがやってきたのだ!
実は、先日パニコは、赤ちゃんができたことが分かった。
30代後半に差し掛かり、はじめての妊娠だ。
まさに、キセキである!!
5年間赤ちゃんができなかった時期を経て
というのも、うつ夫とパニコは、結婚して5年間、ずっと子どもに恵まれずにいた。
最初の頃は、きっとそのうち…と思っていたのだが、5年も赤ちゃんができずにいると、さすがに不安になってくる(汗)
不妊治療をしようかどうか、真剣に悩み、うつ夫と話をしたこともある。
しかし、経済的な負担を考えると、なかなか踏み出せずにいたのだ(汗)
何とか自然な形で赤ちゃんを授かる事を祈りながらも、パニコは30代後半になってしまい、少々焦っていた矢先の出来事だった。
ついに、赤ちゃんができましたっ!!
赤ちゃんを授かるって、まさにキセキ!
妊娠が分かった時は、本当に嬉しくてたまらない気持ちだった。
しかし同時に、信じられないっ!という半信半疑な気持ちもありで、なんだか複雑な気分…。
しかし、何と言っても、子どもができるって本当にキセキ!
スゴイことだなぁ、と心底感じさせられる。
それは、5年間赤ちゃんに恵まれない時期があったからこそ、余計にそう感じるのかもしれない。
とにかく、このキセキを大切に育みたい。
どうか元気な赤ちゃんが生まれてくるように、心から願うのみだ。
うつ夫に報告すると、彼もまた、とても喜んでくれた。
うつ夫とは、これまで何度も「もし子どもがいたら…」という話をしてきたのだ。
ずっと待ち望んでいた我が子と、ついに会える時がやってきたと思うと、言葉にはならないほどうれしい(涙)
子どもができるのにはタイミングがある?
それにしても、なぜ今だったのだろう?
特別何かしたというわけではない。
しかし、あえて言えば、以前に比べて生活リズムが整ったことや精神的に安定したことが言えるだろうか。(以前はうつ夫はうつ病だったし、パニコはパニックだったし、それは不安定だったのだ…(笑))
そう思うと、子どもを授かるには、きっとタイミングがあるのかもしれない。
結婚したばかりの頃の私たちは、きっとまだ、子どもを授かる準備ができていたかったのだろう。
今だからこそ、以前に比べて少し、心にゆとりを持って、赤ちゃんを迎えることができる、そんな気がする。(もちろんまだ未熟ではあるが…)
もしかすると、赤ちゃんも、私たちが準備ができるまで待っていてくれたのだろうか。
きっと私たち家族にとって、今がタイミングだったのかもしれない。
とにかく、こんな素晴らしいキセキと言ったらないっ!!
赤ちゃんが運んでくれる、人生の新しいステージがここからはじまるのだ。
子育てはきっと想像以上に大変だろうけど、出産や育児から学べることはとても大きいと思う。
そんな貴重な経験をさせてもらえるのは本当にありがたいことだし、このキセキに感謝して、大切に育んでいきたいなと心から思うパニコであった。